これから薄着になることだし、腹筋でもやろう!
と思ってやってみたものの、ツラくて続かないし、腰や首が痛くなっちゃった💦
身体を動かせば痛めるし、かといって身体は引き締めたい…
何をやったらいいの!?😭
そんな方は、姿勢から変えてみましょう✨
姿勢を改善するには、もちろん腹筋も必要ですが、背筋を鍛えるのもおすすめです。
といっても、えび反りなどの腰に負担をかける背筋ではなく、座ったまま出来る背筋エクササイズを2種類ご紹介します。

①背骨リセット

両手を組んで上に持ち上げ、10秒キープします。背中を意識して伸ばすことで、お腹も伸びていきます。腰が反りすぎないように注意しましょう。
②チェアスクワット

両手を持ち上げ、息をフーーーっと吐きながら股関節から身体を折り曲げます。
これも腰の反りすぎや、首の後ろが潰れないように注意してください。
実際のエクササイズ動画はInstagramをチェック!
※①②どちらも、無理のない範囲でおこなって下さい。痛みや違和感がある場合はすぐに中止して下さい。
やってみてスッキリした!という方はいいね👍をお願いします☺️
こんなテーマでやって欲しい!というリクエストや身体に関するお悩みがあったら、コメント欄で教えてくださいね。
⭐︎YouTubeチャンネルも登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCjk4phD3kh8wIBta2tykY2A
⭐︎ストレッチや身体の不調を改善したい!姿勢についてもっと詳しく知りたい!という方は、姿勢調律アドバイザー講座がおすすめ。
⭐︎sanare style ピラティスインストラクター養成講座は随時開催予定!
⭐︎sanare styleピラティス トライアルレッスン開催中!